

個人情報の取り扱いについて
株式会社平野ボートは、個人情報保護法を遵守し、お客様の氏名、住所、電話番号等お客様を特定できる情報(個人情報)を適正に取り扱うことが企業の社会的責務であることを認識し、お客様よりいただいた個人情報の適正な管理・保護の徹底を図ってまいります。
- 個人情報保護に関する基本方針
株式会社平野ボートは、事業活動によりお客様からご提供いただいた個人情報を適正に管理するとともに、サービス向上のために活用していきます。- 収集の制限
個人情報の収集は、正当な事業活動の範囲内で利用目的を明示し適法かつ公正な手段によって行います。 - 利用の制限
ご本人の同意なくして、利用目的の範囲を超えて個人情報を利用しません。個人情報は、以下の目的に利用します。- 弊社で取り扱っているサービス等について、または各種イベント・展示会等の開催についてのご案内を行う事
- 新たなサービスの企画、あるいはお客様満足度向上策などの検討のため、お客様にアンケート調査を実施する事
- お客様からのお問合せへの対応、迅速なサービスなどの実施のために必要な業務遂行
- その他個人情報取得時に明示した利用目的
- 法令の定め又は行政当局の通達・指導などに基づく対応を行う事
- 第三者への提供
取得した個人情報を上記 2-e で定めた場合を除き、お客様の同意を得ずに第三者に提供することはありません。ただし、利用目的を達成する為の必要な範囲で、個人情報を業務委託先に提供することがあります。この場合においても、弊社は業務委託先に対し、提供した個人情報の適正な取り扱いを求めるとともに適切な管理をします。 - 安全保護
個人情報を保有しこれを管理するに際しては、漏洩・減失・毀損等の防止の為に必要な措置を講じます。 - 機密保持義務
弊社に勤務する者は、個人情報保護の重要性を認識し、個人情報の機密保持に努めます。 - 情報主体の権利尊重
個人情報に関する情報主体の権利を尊重し、ご本人からの自己情報の開示、訂正、削除等の請求には、法令の定めに従いこれに応じます。 - 法令遵守
以上の事項とともに、弊社は個人情報の保護に関する法令を遵守します。 - 個人情報の活用
以上の事項を遵守したうえで、お客様からいただいた個人情報について、お客様へのサービス向上の為に活用していきます。
- 収集の制限
- 個人情報の開示、訂正、削除などの請求について
株式会社平野ボートが保有する個人情報に関して、お客様本人から開示、訂正、削除等のご請求があった場合には、適切に対応します。
弊社では以下の場合を除き、請求されたお客様の個人情報を開示します。- お客様本人または第三者の生命、身体、財産その他の権利利益を害する恐れがある場合
- 弊社業務の適正な実施に著しい支障を及ぼす恐れがある場合
- 法令に違反することとなる(可能性がある)場合
- お客様本人からの請求であることが確認できない場合
株式会社平野ボート/ヨコハママリーナ

